fc2ブログ

蕎麦打ち体験 動画報告

蕎麦打ち体験って、けっこうみんなやってて 話を聞くと
うまく切れなかった。
茹でたら、ブチブチ 切れてしまった。とか。
その場で打った 手作り蕎麦も出るというイベントで、上手くできなくてと
蕎麦団子がつゆに入ってて。。。とっても まずくて びっくりしたこともあった。
他のイベントでも 素人が打った不味い蕎麦って ありがち。
修行を積んだ者だけが
できること を 素人が 即席できると なんで、思うのかなぁ と。
そうとう 難しい と 思ってきたよ。
長年 修行積まないと 美味しいものは無理 と 思ってたことなのに
赤城山ACの蕎麦打ち体験は、準備と指導が万全で、はじめてでも
  上手にできました。
簡単にできそうに思ってしまうことも わかりました。
でも、蕎麦は、デリケート 湿度によっても 水加減が、変わる。
細かいことで、失敗するということも わかりました。
4人前位の量を作って 一家族で、¥1000 
2人で体験したので、1人 500 円 。安いぞ~\(^o^)/
温泉は安い山形だけど、蕎麦打ち体験は 1人 1500円 で、
一人前 が、普通かなぁ。
食べたのは、大人 3人で、充分な量 でした。

はんちゃん お待たせ~❤️
動画 指導の声が 聞こえるようにと 音量 絞ったのですが、
それでも 聞きにくくて ごめんなさい。
臨場感あるその場の音声 大事にしなくちゃね。反省。
Wi-Fi まだ つなかってないので、このままにしときます。
指導の声が、フルで 入ってては、まずいということもあるしね。
1時間半ぐらいの体験でした。動画は、6分です。
2016.12.31 土曜日 14時30分~
赤城山AC年越し蕎麦打ち体験
また やりたーい\(^o^)/
ヌードルメーカーでも つくってみよっと。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

蕎麦打ちはやった事がないんだけど、
もしも機会があったら試してみたいな~。
でも、ちゃんとしたのじゃないと、
きっとまっずいの作っちゃいそう・・・
ヌードルメーカー便利だね。
色々試せて使いこなしてるね~。

No title

おっかぁとchocoママが打ったお蕎麦、食べてみたい!!!
お蕎麦は大好きだけど、自分は無理かな・・・

Wi-Fiまだパソコンに繋がらないんだ。
タブレットだと、すぐにデータ通信の容量超えちゃうから
自宅ではWi-Fiを使えるようタブレットを設定してみては!!!

No title

蕎麦打ち 私はやったことないけど
お姉ちゃんの旦那さんが 趣味でやってて
もうプロ並み 毎年年越し用にもらってるんだ~
茹でるのは 私だから難しいけどねwww
500円は安いねーーーっ
私もやってみたい~~