2016.3.15-21 伊豆旅 行程
たいへんお待たせ致しました。伊豆旅の報告 はじめます。グルメ話だけここにとも、
思ったのですが、あっちこっちと見てくださる方々に、ご不便をおかけするので、カフェいこっ♪に テーマパークも ここに まとめ ます。
どのみち 食べるが、中心と思う。(^_^;)

出発だぁ。
まずは、行程 から。
2016.3.15 tue
目標7時出の8時出発が、10時なって。
常磐道
午前11時 南相馬鹿島SA
北茨城 中郷SAー午後 15時 美野里SA ちょっと昼寝 ー守谷SAー
常磐道 すいすい 順調
三郷jct
16時50分 首都高速へ。スカイツリーだぁ。小菅jct
夕暮れ 東京タワーだぁ。1時間位は、わくわく。。。東名に辿り着くまで、2時間20分かな。緊張したし、へとへとで、
港北PA 到着。19時30分。
厚木IC 有料 熱海へ
暗いビューライン 有料通過
ここからが、また 旅 だった。
21時30分 伊東マリンタウン到着。
道の駅 車中泊
2016.3.16 wed
4時30分 起床 5時 シーサイドスパ 湯
アニキン
伊東マリンタウン 伊豆太郎 夕食
道の駅 車中泊
2016.3.17 thu
7時 シーサイドスパ
9時 シーサイドスパで朝食
伊豆シャボテン公園
さくらの里
城ヶ島吊り橋
伊東マリンタウン フードコート
道の駅 車中泊
2016.3.18 fri
8時か9時 シーサイドスパ だんだん 遅い時間 (^_^;)
下田海中水族館
かじかの湯
コンビニ
花の三聖苑伊豆松崎
道の駅 車中泊
2016.3.19 sat 雨のち晴れ
土肥港 駿河湾フェリー出迎え
土肥金山
堂ヶ島食堂
土肥港 駿河湾フェリー 見送り
くるら戸田
道の駅 車中泊
2016.3.20 sun
沼津みなと新鮮館 激混み で 断念。
千本浜公園
沼津IC 東名高速道路
渋滞
足柄SA 上り
湯 レストイン時之栖
SA 車中泊
2016.3.21 mon
足柄SA 午前8時出発
東名 海老名jct
圏央道
午前 9時50分 狭山PA
久喜白岡jct 手前 飛び石
東北道
午前11時50分 佐野SA
佐野ラーメン食べて、フルーツソース購入。
午後 14時20分 上河内SA 昼寝
17時50分 安達太良SA
白石IC 降り損ね
20時20分 菅生PA
21時30分 帰宅
高速道路を走ると 膝の痛み、目の疲れ、眠気との戦いになり、頑張って、へろへとで、到着になっていましたが、今回 途中 ガッツリ 1時間 昼寝を チョイスしただけで、運転にも集中でき 快適走行。到着しても 余力がありました。
時間を惜しむなら、急がず頑張らず、寝る。
はんとも 休息できて よかったようです。
思ったのですが、あっちこっちと見てくださる方々に、ご不便をおかけするので、カフェいこっ♪に テーマパークも ここに まとめ ます。
どのみち 食べるが、中心と思う。(^_^;)

出発だぁ。
まずは、行程 から。
2016.3.15 tue
目標7時出の8時出発が、10時なって。
常磐道
午前11時 南相馬鹿島SA
北茨城 中郷SAー午後 15時 美野里SA ちょっと昼寝 ー守谷SAー
常磐道 すいすい 順調
三郷jct
16時50分 首都高速へ。スカイツリーだぁ。小菅jct
夕暮れ 東京タワーだぁ。1時間位は、わくわく。。。東名に辿り着くまで、2時間20分かな。緊張したし、へとへとで、
港北PA 到着。19時30分。
厚木IC 有料 熱海へ
暗いビューライン 有料通過
ここからが、また 旅 だった。
21時30分 伊東マリンタウン到着。
道の駅 車中泊
2016.3.16 wed
4時30分 起床 5時 シーサイドスパ 湯
アニキン
伊東マリンタウン 伊豆太郎 夕食
道の駅 車中泊
2016.3.17 thu
7時 シーサイドスパ
9時 シーサイドスパで朝食
伊豆シャボテン公園
さくらの里
城ヶ島吊り橋
伊東マリンタウン フードコート
道の駅 車中泊
2016.3.18 fri
8時か9時 シーサイドスパ だんだん 遅い時間 (^_^;)
下田海中水族館
かじかの湯
コンビニ
花の三聖苑伊豆松崎
道の駅 車中泊
2016.3.19 sat 雨のち晴れ
土肥港 駿河湾フェリー出迎え
土肥金山
堂ヶ島食堂
土肥港 駿河湾フェリー 見送り
くるら戸田
道の駅 車中泊
2016.3.20 sun
沼津みなと新鮮館 激混み で 断念。
千本浜公園
沼津IC 東名高速道路
渋滞
足柄SA 上り
湯 レストイン時之栖
SA 車中泊
2016.3.21 mon
足柄SA 午前8時出発
東名 海老名jct
圏央道
午前 9時50分 狭山PA
久喜白岡jct 手前 飛び石
東北道
午前11時50分 佐野SA
佐野ラーメン食べて、フルーツソース購入。
午後 14時20分 上河内SA 昼寝
17時50分 安達太良SA
白石IC 降り損ね
20時20分 菅生PA
21時30分 帰宅
高速道路を走ると 膝の痛み、目の疲れ、眠気との戦いになり、頑張って、へろへとで、到着になっていましたが、今回 途中 ガッツリ 1時間 昼寝を チョイスしただけで、運転にも集中でき 快適走行。到着しても 余力がありました。
時間を惜しむなら、急がず頑張らず、寝る。
はんとも 休息できて よかったようです。
- 関連記事
-
- シーサイドレストラン ウィンディ (2016/04/03)
- 恋人岬と駿河湾フェリー (2016/04/03)
- くるら戸田 (2016/04/02)
- 千本浜公園 (2016/04/01)
- 2016.3.15-21 伊豆旅 行程 (2016/03/26)
スポンサーサイト
コメント
No title
いろいろ楽しかったね~~~
そうそう 熱海の有料道路の辺り
急に細くなったり 真っ暗だったりで こわいよね
昼間だと 海が見えたりして すごくいい道なんだけどね(笑)
降りてからも距離あるよって 教えておけばよかったね
疲れたら寝るっ 大事だよね~~~
ムリしてもいい事ないもん
ちょこっとでも寝ると びっくりするくらい復活するし~
あ。。。私は運転じゃないけどね(笑)
2016-03-27 12:18 まろんごぅ URL 編集
No title
若い頃は、友達の車で伊豆に行ったけど
今は電車ばかりです。
伊豆はワンコにも優しくて、何度行っても楽しい所。
関西と関東の真ん中みたいな所だから
みんなで逢いたいですね!!!
2016-03-27 15:01 ピクシーパパ URL 編集
No title
あっちこっちとたくさん伊豆を満喫出来たね♪
運転は無理は禁物だよね。
疲れたら小休止、それだけでかなり回復すると思う。
ちょっとの昼寝時間ってシャキっとしていいよね。
旅行記楽しみだ~。
2016-03-27 21:18 すみこ URL 編集