fc2ブログ

くるら戸田

伊豆最終日の道の駅車中泊は、2015.4.1にオープンした新しい道の駅 くるら戸田。いいとこだった~。
静岡県沼津市戸田1294-3
電話0888-94-5151
西伊豆戸田温泉 壱の湯
源泉かけ流し 
10時-21時 500円

いい湯~~。
今日はここまで。続きは 後で編集するから、マジスト見ててね
くるら戸田 マジスト
はい。続き。

近くの温泉スタンドにわんこバスがあるそうなんだよ。

足湯~

はんは、眠いのさ


火傷した皮膚が、剥けてて何か皮膚病?水虫? 恥ずかしいょな様子だったけど、伊豆から帰ったら、赤くはなっているものの、良くなったよ。ここの温泉の効能に、火傷もあって 足湯長話が、効いた。

元 漁師の方に、後は、伊豆の美味しい魚買って帰るだけと話したら、三陸沖の魚の方がうまい(笑)特に鯖。伊豆のはあぶらが落ちてるから、まずいよと(笑)
宮城でも県北は、金華鯖と言って、鯖 美味しいし、あなごも美味しいなんて話して、岩手に買いに行かないの~~なんて、言われて。
かなり。道の駅営業妨害発言。

東北の人は、買うなと言われた鯖 (笑)
オススメは、メヒカリの唐揚げ。美味しいそうなんよ。
これさ。冷凍で、粉ついてて揚げるだけ。持ち帰れないよね(^_^;)

戸田橘が、名産品で、ジャムあったよ~
帰ってからパンフレット見てたら、
戸田橘マーマレードパンケーキというメニューが、
道の駅フードコーナーにあるみたい。気になる。

大福買ったよ~


いちごと橘

白あん


たまごとシーチキン?椎茸
地元出店の、田舎すし すっごい美味しいよ~。

手作り草餅やドーナツ
草餅 よもぎ 春の味だ。

どれも美味しそう。ほたての炊き込みご飯うまいっ。



ちょっと真ん中冷たかったのが、残念。

はん 冷たくていいよ

タラバ持って記念写真やってたよ。

くるら戸田 とっても気に入ったから、また 来よう。
帰りたくないけど帰らなくちゃ、混んでるし早く出なくちゃねっ。と
道の駅のスタッフさんに声をかけたら、大丈夫、お風呂もあるし
ゆっくりしてってと。
嬉しいな~。
スタッフの皆さん笑顔 ありがとうございます。
絶対 また 来ます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

西伊豆は、交通が不便なので
伊豆によく遊びに行くけど
下田までかな・・・
ハントくんの伊豆半島一周が羨ましいな!!!

No title

新しい 道の駅なんだね~~
温泉もあるし 車中泊には最高だ~~~
行ってみようかな。。。
はんちゃん うまうまゲットしてる~~(笑)

Re: 温泉あるよ

まろんごぅさん わんこの温泉もあるらしい。
ここいいよ〜。港まで近いし、釣りも出来るよ〜〜
オススメ〜。

Re: 景色いいよ

東京から不便なんだね〜。バスとかあればわんこ泊まれるとこはあるのにな。
思うより、わんこダメあるのね〜。
いろいろ、また 、情報よろしくお願いします

No title

新しい道の駅なだけに、施設も綺麗だね。
足湯、いいね。
火傷した足にも温泉が効いたね。
早く皮膚も綺麗になるといいね。