fc2ブログ

恋人岬と駿河湾フェリー

2016.3.19 土曜日
陽が落ちる前にくるら戸田に着きたい カーブの山道。
走りながら、天気が急に良くなって ちらっと 夕陽 見えたよ。
夕陽の景色 見ながら、ゆっくり したかったなぁ。
さぁ。どんどん巻き戻してるよ。
くるら戸田に到着する前に この日 1日遊んでくれた 会社のお友達に
ばいばい。フェリーが見えなくなるまで お見送りしたよ。

きたきた

土肥港に 駿河湾フェリー入港。
17時20時 最終 清水行き
最終便の出航を待つ人々は、釣り人でした。
撮り鉄 じゃなくて 撮り船?の方も。

見えなくなる~。
動画もあるよ~~。
駿河湾フェリーマジスト
土肥港出航
土肥港に向かう前は、恋人岬に寄りました。
恋人岬 観光案内のリンク

鐘 どこにあっのかな?





富士山 いなかった。。。よ。
どよ~~んな夕暮れ。
西伊豆の美しい 夕陽もいなそうだ。と思った恋人岬。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

戸田の港、昔一度だけ行った事がありますよ!!!
その頃は、恋人岬なんてなかったような・・・
ハントくん、西伊豆で綺麗な夕日が見られなくて
残念だったね!!!

No title

マジスト なんかロマンチックだったね~~(笑)
なんか出港シーンいいなぁ~~~
恋人岬 次がけっこん・・・(笑)
リンクみたら 遠距離恋愛のお話だったんだね~

No title

フェリー、色がカラフルでいいね~。
乗るのが楽しそう♪
夕陽の中出港していく様子が格好いい。
途中カモメかな、横切って飛んで行ったのも絵になる~。
恋人岬、お天気悪くて残念。
恋人宣言証明書ってあるんだ、面白いね~。
確かに、行き先表示が次は「けっこん」。
なるほど~。